今年で36年目を迎える女性外交官招待事業は、今回中国大使館より2名の女性外交官を招待する予定で計画し、打ち合わせの結果、6月に大使夫人の汪婉参事官をお迎えすることになっていました。ところが、大使夫妻は5月に離任することとなり、予定を変更して急遽1泊2日で5月10日(金)~11日(土)に実施することにしました。
予定された輪島市・珠洲市の関係者のご協力により、短いながらも内容のあるスケジュールで行われ、汪婉・王暁瑩外交官も両市長はじめ、両市日中の関係者も、好評のうちに終了しました。能登町ののとキリシマツツジの関係者の皆さまに大変お世話になりました。ありがとうございました。
中国大使館より、皆さまによろしくとの礼状が届いています。
≪日程≫
5月10日(金)
羽田空港発8:55――能登空港着9:50能登空港10:00――芦田家のとキリシマツツジ見学――柳田植物公園――珠洲市――珠洲市長表敬訪問12:30~13:00――珠洲市塩田村――輪島市千枚田――輪島市長表
敬14:30~15:00――輪島漆器会館見学・懇談15:00~16:00――17:00和倉温泉 加賀屋(泊)
5月11日(土)
和倉温泉9:00――門前総持寺見学――巌門――志賀町――羽咋市千里浜海岸――七尾花嫁のれん記念館――16:00能登空港 能登空港発16:45――羽田空港着17:50

珠洲市役所にて

輪島市役所にて
今回、中国人民対外友好協会よりの招待を受け、木本利夫会長を団長に総勢7名が、2月18日から22日の日程で北京の中国人民対外友好協会を訪問しました。
会談は、戸思社副会長や文化交流部担当者3名と行われ、相互の理解を深め、交流事業全般の拡大を推進して、今後の友好につなげていくことを確認しました。石川県日中、中国人民対外友好協会(対友協)が今後、綿密に協議を進め事業することに合意しました。

中国人民対外友好協会友誼館前にて

戸思社副会長と会談

釣魚台国賓館ゲート門

釣魚台国賓館応接室にて
<1日目> 2月18日(月)
11:00 小松空港に集合 結団式、搭乗手続き
13:30 東方航空MU558便で上海へ
15:35 上海空港に到着
上海にて夕食 搭乗手続き
21:15 東方航空MU5186便にて北京へ
23:45 北京空港に到着 ホテルへ
北京(泊)
<2日目> 2月19日(火)
午 前 ホテル出発
中国人民対外友好協会表敬訪問
中国人民対外友好協会主催 レセプション
午 後 頤和園
北京(泊)
<3日目> 2月20日(水)
ホテル出発
人民大会堂
中国人民抗日戦争記念館(盧溝橋)
18:00 釣魚台迎賓館(返礼食事会)
北京(泊)
<4日目> 2月21日(木)
ホテル出発
中国人民対外友好協会のプログラム
11:30 北京空港に到着 搭乗手続き
13:00 東方航空MU271便にて上海へ 南京 → 上海へ
15:20 上海空港に到着
18:00 上海にて夕食
20:00 浦東陸家嘴夜景
上海(泊)
<5日目> 2月22日(金)
ホテル出発
07:00 上海空港に到着 搭乗手続き
09:30 東方航空MU557便にて小松へ
12:35 小松空港に到着
小松空港にて解散式